人事評価は〇〇にする

カテゴリーA

12月中旬、
来月からのEMPの昇給昇格
賞与の総額の確定
就業規則の見直しに取り組みました。


賞与のベースが前年同期比118%
給与のベースも前年比107%

少しずつですが
スタッフのみんなの頑張りに
報いることができている

そう思っています。

今年は10月~12月にかけて
新しいスタッフがどんどん入社して
人件費も膨らんでいますが、


スタッフの活躍に
報いている結果だと考えると
むしろ嬉しいことです。

人事評価ってどうしてる?

ところで、もしあなたが
従業員を雇う経営者であれば、

昇給や昇格、賞与の支払って
どうやって決めますか?


従業員の賞与、昇給を決めるにあたり
僕が改めて感じたのは 

人事評価は仕組みにする

でした。


最も大切にしているのは「公平性」


上司の好みで
賞与や昇給が決まっていたら
どう思いますか?


上司に好かれていたら良いかもしれません。
しかし
嫌われると給与が上がらないなら
モチベーション、
思いきり下がりますよね?


上司や経営者の立場だと
部下や従業員は全員大切でかわいい。
そこに差別化することはできないんです。

だからこそ
賞与や昇給のルールを明示しておき、
ルールを正しく理解してくれる方に
しっかり賞与を支払い、昇給を行います。


僕は、賞与や昇給の「仕組み」を
クライアントにシェアすることで
社長の負担を減らし
かつ、従業員がより安心して働ける環境
一緒につくっていきます。

人事評価を公平な仕組みにする

この記事を書いたひと
あべき 光司

EMP税理士法人代表、税理士、プロフェッショナルコーチ。

士業の手続き業務の管理ゼロと売上拡大を同時にサポートする専門家。ITスキルによる業務効率化を武器に、独立1年目で年商3,000万・7年目で約1.4億を達成。

現在は事務所機能に完全ノータッチで、新たに飲食店業や障がい者支援、コンサル事業を展開し、売上は3億を突破。その経験を基に、士業が手続き業務の管理を完全に手放しながら売上拡大を叶える「オーナー士業®︎メソッド」を開発。

2019年より、全国の士業向けに本メソッドを伝授する「オーナー士業®︎超実践講座」を主催。受講生からは「講座期間中に400万円」「手続き業務以外で192万円」「手続き業務+サポートで144万円」などの成功報告が続々と届いている。

あべき 光司をフォローする
カテゴリーA
シェアする
あべき 光司をフォローする
EMP様メディアサイト用

コメント